top of page
IMG_4217.jpeg

鈴の音保育園・小さな鈴の統括園長

舘盛人

令和7年4月現在、小学2年生の息子と、5歳・1歳の娘を育てているパパ園長です。妻も都内へ通勤しており、ふたりの子どもは市内の保育園に通っています。目の回るような毎日ですが、当園の職員がかけてくれた「子育ては親育て」という言葉に支えられながら、日々を過ごしています。

私は生まれも育ちも青梅で、幼少期から学生時代までこの地で過ごしました。保育園に勤める前は、都内の保育園や児童養護施設、障がい者施設などが併設された養護老人ホームで、相談員として勤務していました。

その後、30歳で鈴の音保育園の園長に就任しました。困難も多くありましたが、園児たちや保護者の皆様、そして素晴らしいスタッフに支えられ、今日まで務めることができています。

また、保育園での仕事と並行して、消防団や青年会議所などの地域活動にも参加してきました。活動を通じて多くの方々と出会い、青梅の魅力を再認識しています。特に、東京でありながら豊かな自然に恵まれたこの環境は、子育てにとってかけがえのない価値があると実感しています。

これからも保育園園長として、次代を担う子どもたちにとって最善の環境づくりを目指すとともに、一人の親として、子育て中の皆様と知識や経験を共有し、充実した子育ての時間を一緒に育んでいけたらと考えています。

主な資格・役職

  • 鈴の音保育園 園長(2018年4月就任)

  • 社会福祉士・児童指導員

  • 青梅市保育園連合会 会長

  • 社会福祉法人 鈴風会 理事

  • 社会福祉法人 南風会 理事(障害福祉)

  • 社会福祉法人 一石会 評議員(高齢福祉)

  • 社会福祉法人 真光会 評議員選任・解任委員(高齢福祉)

  • 青梅市立霞台小学校 学校運営協議会 委員

  • 青梅市社会福祉協議会 評議員

  • 青梅市商業振興対策審議会 委員

IMG_3175
木育ってなあに?
seminer
読売新聞2011.9.14「私の一冊」.jpg
朝日新聞2013.11.7.jpg
  • Instagram

©2021 by 青梅を愛する園長のブログ。Wix.com で作成されました。

bottom of page